サイト工事中です。ご迷惑をおかけします。

【2023/02/18】年始からこれまでの近況について

今年はブログを全く更新していなかったため、さすがに何かしら更新しないとサイトが死んでしまうと思いブログを開いた。

特に投稿するコンテンツも考えていなかったため、とりあえず年始から今(2/18) までの自分に起きたこと下の項目別に振り返ろうと思う。

  • 私生活
  • 学校(研究)
  • 就活
目次

私生活

私生活については特筆することはない。というか研究活動が生活の半分以上になってしまっているので、研究が私生活にも含まれるのかもしれない。

それでも自分の時間は少なからずあるのでそれについて書く。

まず、最近自分で取り組んでいるのが自宅鍵のオートロックの自作である。
Arduinoの互換ボードとサーボモータを使って鍵を回そうそしている。ただボタンを押して鍵を回せるようにするくらいならすぐにできるが、今はテンキーPassを使って外側から開けられるようにする機能を追加しようとしている。
作業をするたびに毎回、この電子部品が足りない、あの電子部品が足りないと言っていて、その都度買っているので、なかなかペース良く進んでいない。特に急いでいるわけではないので、じっくりと進めようとは考えている。

自作のオートロックの作製は楽しいが節約のための作業としてはお勧めできない。なんやかんやで部品にそれなりの金額を費やしており、コーディングにも時間がかかるのでコスパの良いものではない。

あと週に一回のペースで中学時代の同級生(+同級生のバイト先の友達)とApexをしている。これはゲームをすることよりも雑談をすることがメインでありかなり楽しく、色々なことを忘れてゲームと会話に集中でき、素晴らしい現実逃避方法である。現実逃避しすぎるあまり明け方までしてしまうことが頻発しているので、今後は気をつけないと。。。

学校(研究)

生活の中心となっている研究活動に話を移す。

まず、一月の正月やすみが終わり、研究を再開し始めたころに自分の助教に学会に出してみないかとの提案を受けた。特に断る理由もなかったので学会で自分の研究を報告することにしたが、その提案を受けた時には学会の締め切りまで1週間を切っていた。それまでに自分の研究をA4一枚にまとめたものを学会に提出しなければいけなく、急いで書いて無事に学会投稿は終わった。3月に開催されるが、2/18現在、まだなんの準備もしていないのでこれからやっていかねば。

今までは国内学会の話で、同時に国際学会の提出の提案も受けた。しかし、その時点では国内学会は通せても、国際学会が通るデータを取得できていなかった。国際学会の提出締め切りは国内学会の締切から2週間後となっており、国内学会の投稿がおわってからはひたすら実験した。学校に泊まることもあったし、始発で登校して終電で下校することもあった。ただ、自分の実験とシミュレーションをすり合わせていなかったので、実験データがちゃんと取れていたことに気づかず、ひたすらに不必要な実験を重ねてしまった。言い訳になってしまうがこの時、レーザーの不調、空調の故障などが重なっていて、自分の実験の問題点が見えなくなっていた。結局、この時締切だった国際学会には間に合わなかった。

次なる目標まで時間に余裕が持てるようになったので、実験データと理論をちゃんとすり合わせてみたら、理論が実験と一致していたようだった。これがわかった瞬間は学会締切前にちゃんとすり合わせをしておけばよかったという後悔とちゃんと実験ができていてよかったという安堵の気持ちが混在していた。

いまは次の国際学会締切に向けて、載せるデータを取得しながら、2週間後に迫る国内学会に向けて資料作りを行なっている。

これまでの研究を振り返ってみると、最初は研究テーマになるかすら怪しかった研究テーマがしっかりと自分の研究といえるようなテーマとなり、テーマを決めた時点からは想像できなかったほど論文や国際学会投稿など多くの可能性が見えてきていてとても嬉しい。

しかし、ここまで研究が進められたのは研究室の先生やスタッフ、先輩のおかげだと思う。大学院生が研究を進めていくにおいて、助教が優秀だと学生が育たないという言葉をきいたことがある。僕の研究室には極めて優秀な助教がいて、いつも僕の研究の協力をしてくれているので、この言葉に当てはまってしまう。今後は助教に相談する前に自分で熟考ようにして一人前の研究者に近づきたいと考えているが、そうなる日はまだまだ遠いと思う。頑張りたい。

就活

これを執筆しているのが3月初頭であり、ちょうど就職の選考情報が解禁された。

僕が考えている業界は工作機械と半導体製造である。企業を志望する動機はまだしも、業界を志望する動機もまとまっていないのでこれからしっかり考えていかねばと思う。しかし、いまは学会発表、国際学会投稿が割と目前に迫っており、どう両立していくか。できることなら、研究に集中して国際学会発表投稿まで終わらせて、研究はおいといて就活に集中する期間をもらって短期決戦で内定を勝ち取りたい。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

とある国立大の大学院生。高専から編入学、そして外部院試を経験しています。
備忘録も兼ねて、ブログを運営中。
加えて日記として note を使用。
何か聞きたいことがあれば、Twitterかメール(physicsblog.acc@gmail.com)でお気軽に聞いてください。
投げ銭はこちら

コメント

コメントする

目次