高専生に向けた大学編入に関する情報を発信しています。
凡才たぬき(執筆者)の情報
- 高専時代は電気電子科に所属
- 成績は40人クラスで20位ほど
- 中堅国立大学の物理学科に編入
- 難関国立大学の大学院に合格
高専から編入とは
大学選びや入試対策よりも先に最低限知っておくべきことは、『編入学とはどんなものか?』ということ。
編入学のメリットとデメリットを知りたい方は書きを参考にしてください。
その他の記事も、気になったら読んでみてください。
大学選び
自分に合った大学選びというのはとても難しいです。
『失敗しない大学選び』のヒントを以下の記事で解説しています。
その他の記事も気になったら読んでみてください。
技科大について
技科大受験の経験者が技科大の特徴を解説しています。
入試対策【参考書選び】
大学生、高先生向けの参考書はモノによって中身がぜんぜん違います。
つまり、自分にあった参考書を選ぶことはかなり重要です。
個人的におすすめ参考書をまとめました。
もっと詳しく知りたい方は以下の記事を参考にしてください。
TOEIC対策
編入では必要十分な点数『600点』を取るための方法について解説しています。
面接対策
筆者の体験を踏まえた面接、口頭試問対策を以下の記事で解説しています。
編入学後の感想
僕が大学編入した感想(サークル、授業など)をまとめました。