今回は「マイヤーの関係式」と呼ばれる理想気体の比熱の関係式を導いていこうと思います。
マイヤーの関係式
マイヤーの関係式
ここで
導出
定積モル比熱
まず、定積モル比熱は次式で定義されます。
ここで吸熱量
を使い、
となります。この関係式に
となります。
定圧モル比熱
次に定圧モル比熱について議論していきます。
定圧モル比熱は次式で定義されます。
定積モル比熱のときと同様に熱力学の第一法則
となります。ここで状態方程式
となるので、この式を用いて、
よって、
となります。
ここで
理想気体の内部エネルギーは近似的に
と書けることが知られています(
左辺は定圧モル比熱の定義式
という関係が得られます。
この関係式がマイヤーの関係式と呼ばれる関係式となっております。
最後に
今回導出した方法以外にもエンタルピー
それにしても、マイヤーの関係式は結構きれいな形をしていますよね。
今回は以上です。
コメント