2020年10月– date –
-
ライフハック
【10ヶ月の収益公開】大学生がブログでラーメンを食えるようになるまで
今回は僕のブログ収益を公開していきます。これからは毎月収益を公開していくつもりです。 【これまでの収益】 早速ですが、今までのブログ収益を公開します。ちなみに、このブログの収益源はGoogleの自動広告です。 年月収益2019年12月6円2020... -
量子力学
【量子力学1-2】アインシュタインの光量子仮説【光は波ではなく粒子だった!?】
前回の記事 https://ranran-blog.com/purankunoryousikasetu/ アインシュタインは、前回の記事でやったプランクの「電磁波のエネルギーは離散的な値を取る」という考えを深堀りしていきます。 そして、アインシュタインは以下のような結論を出しました。 ... -
編入
【編入学生が解説】高専から大学編入のメリットとデメリット
今回は高専から大学へ編入するメリットとデメリットについて解説していきたいと思います。 いきなりですが、この記事のまとめを書いておきます。 大学編入するメリット 大卒となる人との交流が生まれる文系就職しやすい(大学院まで行く場合)大企業に入り... -
勉強法
【大学編入】中堅国立大学に合格するまでの勉強スケジュール
高専4年の秋はそろそろ志望校など進学について、漠然と考え始めているころですよね。 今後どのように勉強を勧めていくか考えている人もいると思います。 今回は僕の編入試験に合格するまでの勉強スケジュールを書きました。 よかったら参考にしてください... -
量子力学
【量子力学1-1】プランクの量子仮説【量子力学の誕生!!】
【光の色で温度を計りたい!!】 まずは時代背景から入りましょう。 19世紀後半、製鉄業が急速に発展していました。 製鉄業では溶鉱炉を使うため、高温の物体が光を放射し、温度が高いほど光の波長が短くなることは熱放射として知られていました。 この... -
大学
【大学編入】編入後の大学生活を語る【単位が取れない!?】
僕は高専からある国立大学に編入学して、地方都市で大学生をしています。 このブログには編入学試験を控えた高専生のみなさんがよく見られていると思います。 高専生の中には 高専生A 編入学した後ってどんな生活になるんだろう? という疑問を持つ人も多...
1