本記事で紹介するモニター『BenQ EW2880U』は、自宅向け用途として設計されており、高音質スピーカーやHDR(映画やゲームのとき綺麗にしてくれるやつ)など搭載のコスパに優れた4Kモニターです。
筆者が購入したときでは価格コムでのランキング順位はモニターカテゴリで9位でしたが、執筆時点では2位となり、かなり人気が出ていることが伺えます。
一ヶ月間使い込んで来たので、このモニターの感想を『良かった点、イマイチな点』に分けて、しっかりとお伝えしていきます。
BenQ EW2880U の特徴
BenQ EW2880Uの主な特徴
- 4K 28インチのベゼルレスIPS液晶
- USBtype-C 60W給電&映像出力
- 3種のHDR
- リモコン付属
具体的な特徴(ライバル機種 Dell S2722QC と比較)
コスパに優れたライバル機種のDell S2722QCとの比較を行っていきます。
BenQ EW2880U | Dell S2722QC | |
---|---|---|
最安価格(2022//4/24時点) | 39,800(2022/12/31 Amazon) | 52,727 (2022/12/31 Amazon) |
発売日 | 2021/12/3 | 2021/8/27 |
解像度 | 4K | 4K |
ディスプレイ | ノングレアIPS | ノングレアIPS |
サイズ | 28インチ | 27インチ |
VESAマウント | 対応 | 対応 |
色域 / 色深度 | DCI-P3: 90% | sRGB 99% |
コントラスト比 | 1000:1 | 1000:1 |
輝度 | 300cd/m^2 | 350cd/m^2 |
HDR | HDR10 | なし |
応答速度 | 5ms | 4ms |
リフレッシュレート | 60Hz | 76Hz |
同期技術 | AMD FreeSync | AMD FreeSync |
付属スタンドの画面回転 | 非対応 | 対応 |
フリッカーフリー | 対応 | 対応 |
インターフェース | USB-C ×1 (60W給電) Display Port ×1 HDMI2.0 ×2 | USB-C ×1 (65W給電) USB-A 3.2 ×2 HDMI2.0 ×2 |
スピーカー | 3W×2 | 3W×2 |
リモコン | あり | なし |
輝度・色温度自動調整 | あり | なし |
比較した感想は、マルチに使うならBenQ EW2880U、事務用途ならDell S2722QCです。
BenQ EW2880UはHDRやリモコン、輝度・色温度自動調整など自宅で様々な時間、様々な用途に使う場合に向いています。
一方、Dell S2722QCは、画面回転やUSB-Aのハブ機能など事務用途で使うことに向いています。
正直、どっちが特別優れているという感じもないですが、BenQ EW2880Uのほうが少し優れていると感じます。
BenQ EW2880UとDell S2722QCが同じ価格なら、BenQ EW2880Uを買いますが、Dellのほうが3000円以上安ければ Dell を買いますね。
※ 2022/12/31更新 他のモニターと比べるとBenQ EW2880Uのコスパがとても良い状況が続いていますね。価格コムでも4Kモニターの中ではBenQ EW2880Uが一番売れているようです。
よかったポイント
一ヶ月ほど使用してみて良かったポイントを以下の観点を中心にまとめました。
- 色温度と輝度の自動調整機能
- スピーカー
- USB-C接続
- リモコン
- デザイン
- 入力ポート
色温度と輝度の自動調整機能
iPhoneに搭載されている機能と同じで、周囲の光を検出してその環境に合わせてくれるという機能です。
つまり、昼間は明るく、夜は暗くといったことを自動で行ってくれます。
この機能はBenQとEIZO以外のモニターではあまり見たことがなく、EIZOは日本製の高級モニターですので、安価モニターでこの機能が欲しい場合はBenQ一択です。
iPhoneほど細かく変化する感じではないですが、十分実用範囲です。
センサー感度を調節することもできます。
スピーカー
4Kモニターでも、LGやHPの安価なモデルだとスピーカーが付いていなかったり、100円のスピーカーがついているような場合もあります。
しかし、『BenQ EW2880U』のスピーカーはかなり満足できるものでした。
スピーカーをデスクに置いてしまうとデスクの場所が占領されてごちゃついたりしてしまいがちなので、内蔵スピーカーで実用的なものが搭載されていたのはかなりありがたいです。
USB-C接続
筆者が購入するときに外せなかったのが、USB-C接続です。
MacなどThunderbolt搭載のPCを使っている人には欠かせない機能です。
今までMacからモニターに出力する際は、USB-Cのハブを使ってモニターとつなげていました。しかし、USB-C接続可能なBenQ EW2880Uならハブなしで、ノートPCとモニターを繋げられます。
USB-C接続が便利だとは言っても、この機能のために出せるのは5000円までですね。それ以上なら、3000円ほどのハブを買ったほうが個人的には幸せです。
リモコンが意外と便利
日を追うごとにこのリモコンの偉大さに気づきました。
このリモコンでよく使うボタンは「音量調節」と「電源ON,OFF」です。
筆者はアパートの契約時に無料でついてきたJ:COMのセットトップボックス(FireTVスティックのようなもの)を使っています。
しかし、セットトップボックスはテレビ向きの製品のため、付属のリモコンのボリューム調整ボタンは動きません(FireTVでも同様です)。
また、セットトップボックスの電源を落としてもグレーの画面が光り続けるんですよね。(どのモニターでも、FireTVでも同じことは起こります)
リモコンが無いモニターだと、音量調整と画面の電源のON,OFFはモニターのボタンで操作する必要があります。
しかし、付属リモコンのボタンなら簡単にそれらの操作が行えるようになります。
リモコンのおかげで、モニターのボタンをいじることはなくなりました。
高級感のあるデザイン
ライバル機種のDell S2722QCのネットの評判は、安っぽいデザインという記載が目立ちます。
しかし、BenQ EW2880Uに全体的にマットな質感で安っぽさはありません。
こればっかりは文章より写真で見たほうが早いですね。
付属スタンドの高さ調整機能はかなりなめらかです。
入力ポート
地味に嬉しいのがHDMI入力端子が2つあるところです。
HDMIケーブルって結構余ってしまいがちですが、ここで活用することができます。
他にはDisplayPort×1とUSB-C×1による入力が可能です。
HDMI端子が一つの場合は下のようなHDMI分配器か、Display Portケーブルなどを購入する必要があります。
イマイチなポイント
個人的イマイチだったポイントは以下のとおりです。
- 本体カラー
- かなり重い
- USB-C接続でもハブ機能なし
ベゼルが太い
画像の右の方に写っているのが1万円程度で購入したフィリップスのFHDモニターなのですがそれと比べると、BenQ EW2880Uのベゼルは太いです。
マルチモニターにしてもそれほど気になることはないですが、安いモニターより太いのは嬉しくないですね。
また、下側のベゼルはしっかりとあります。
個人的には気になるポイントではないですが、やはりベゼルがない方がスマートに見えると思います。
かなり重い
このモニター、かなり重いです。
でかい付属スタンドのせいでもあると思います。
あまり動かすものでもないので、関係ないといえば関係ありませんが。。。
USB-C接続でもハブ機能なし
通常、USB-C接続のモニターにはUSB-Aなどの端子がついていて、ハブとしても使えます。
しかし、BenQ EW2880Uにはなぜかハブ機能はついていません。
Macを使っている方でUSBメモリなどを使う方は、別途以下のようなUSBハブを購入する必要があります。
安く購入する方法
筆者はPayPayモールのコジマで5万円ほどで購入しました。ポイントが15,000円分戻ってきたので、かなり安く購入できたと思っています。
少なくとも自分が調べた中ではPayPayモールのコジマが圧倒的に最安でした。
執筆時点でもポイント還元を考えれば、PayPayモールのコジマが最安です。
しかも、45,000円ほどまで値段が落ちていて、日曜日限定のポイント+5%でポイントも20%ほど付きます。(ポイント還元なしだとAmazonで41,583円が最安)
昨今は円安やら不安定な世界情勢やらで、ライバル機種Dell S2722QCのように、いきなり値段が上がることもあるので早めに買うのが得策です。
※2022/12/31 更新 Yahooショッピングも以前のような大型ポイント還元企画をやらなくなりましたね。せいぜい20%還元程度が限界でしょうか。現在ではAmazonで買うのが最安のようです。
BenQ EW2880U まとめ
本記事では『BenQ EW2880U』をレビューしました。
エンターテイメントや事務用途などでマルチに使える自宅のメインディスプレイに最適なモニターです。
他の同価格帯機種では手に入れられない自動調光機能がかなり素晴らしかったです。
良かったポイント
- 色温度と輝度の自動調整機能
- スピーカー
- USB-C接続
- リモコン
- デザイン
- 入力ポート
イマイチだったポイント
- 本体カラー
- かなり重い
- USB-C接続でもハブ機能なし
とにかく安い4Kモニターを購入したい人にはLGのもっと安いものがおすすめですが、USB-C接続、スピーカー付きなど機能を盛った4Kモニターの中ではこのモニターのコスパは最強だと思います。
コメント