凡才たぬき– Author –
凡才たぬき
-
勉強法
【大学編入のQ&A】よくある質問に答えます!
入試は人生を左右する大きなイベントです。それだけに僕は悩むことや考え込むことが多々ありました。 しかし、経験者となった今では、編入学について力になれることはあります。今回は大学編入についての以下の質問に答えました。 編入勉強はいつはじめる... -
院試講座
【院試講座⑤】院試勉強はいつから始めるべきか
院試勉強はいつ始めれば合格できるの? 今回は、このような悩みを徹底的に解決していきます。 いきなりですが、結論をお伝えすると、、、 『3年生の春休みから』です。 僕がこのような結論に至った経緯をこれから解説していきます。また、例外的に早く始め... -
大学
【難関大志向?】大学編入 学生数ランキング
今や高専卒業生の大半が編入するような高専もあるほど高専卒業生の編入学志向が高まっています。 しかし、大学が設ける編入生の枠は限られているので、その限られた枠を高専生同士で奪い合うほかありません。では一体どんな大学に人気が集まっているのか調... -
自作PC
【自作PCに初挑戦Vol.0】予算13万円構成を考える
これから自作PCに挑戦してみようと思うのですが、パーツ選びが複雑で困っています。ということで、自分の記憶整理も兼ねて買っていくパーツを考えていきます。 自分と同じ初めて自作PCに挑戦する人には参考になるでしょう。 【本題】 なぜ自作をするのか?... -
統計力学
【統計力学】カノニカル分布・二準位系
【カノニカル分布・二準位系】 一般的な形 POINT 比熱はエネルギーゆらぎの2乗に$1/{k_B T^2}$を乗じたものなぜ統計力学では比熱まで求めることが多いのか?→ 実験で系の性質を見るのには比熱が用いられるから。比熱は「応答係数」とも呼ばれる。 二準位... -
書評
【書評】大学院活用術~理工系修士で活躍するための60のアドバイス~【修士課程ですべきこと】
今回は「大学院活用術~理工系修士で活躍するための60のアドバイス~(著:面谷信)」を紹介します。[amazon asin="4501632909" kw="大学院活用術 ―理工系修士で飛躍するための60のアドバイス"] どんな本なのかざっくりと説明すると 大学院活用術 こんな人... -
院試講座
【院試講座④】物理学の研究分野【異分野との境界領域編】
院試講座とは 「物理学科生のために、研究室決めの手助けとなる情報を届ける講座」もちろん、物理学科生でなくても参考になる内容はあるので見てほしい 第二回となる今回は、物理学の異分野との境界にある研究分野についてざっくりと解説していきます。 物... -
院試講座
【院試講座③】物理学の研究分野【2大研究領域編】
院試講座とは 「物理学生のために、研究室決めの手助けとなる情報を届ける講座」もちろん、物理学科生でなくても参考になる内容はあります 第一回となる今回は、物理学の主な研究分野についてざっくりと解説していきます。 物理学研究の全体像 物理の異分... -
研究室訪問
【院試講座②】大学院入試の難易度【経験者が解説】
今回は「大学院入試の難易度」について解説していきます。 まずは自己紹介から。 結論から申し上げると、平均的に大学院入試はとっても簡単です。 では、そのような結論に至った経緯を解説していきます。 【基本的に大学院入試は簡単!】 理由は以下になり... -
研究室訪問
【院試講座①】外部院試は不利なのか?【経験者が解説】
今回は「外部院試が内部よりも不利になるのか?」という疑問についてお答えしていきます。 参考までに僕の情報です。 結論から言うと「外部院試は少し不利」です。 では、なぜそのような結論を出したのか解説していきます。 【外部院試の間違った解釈】 院...